最近やってることや進んでいること

こんにちはこんばんはおがっちょです。

大分、ブログの更新をサボってましたが、最近やってることや進んでることをまとめときます。

 

■SDGsテーマで登壇

 

来る6月19日(土)13:00 – 14:30に行われる推し本と学ぶこれからのマーケティング講座〜「SDGs」というイベントで登壇&『推し本』を紹介させて頂くことになりました。

おがっちょが所属している一般社団法人ウェブ解析士協会の東北支部のイベントで、ウェブ解析の師匠とも呼べる寺岡幸二さんが定期的に実施されているイベントで、『SDGs』のテーマでお声がけ頂きました~

「これからSDGsを学びたい」「SDGsをビジネスと紐付けたい」と思っている方は是非、↓のページからお申し込み下さい!

 

●申し込みページ

https://web-mining.doorkeeper.jp/events/121876

 

 

SDGs普及チーム立ち上げ準備中

誰もが楽しみながらSDGsを学んだり、体感したり、一緒に考えたりを負担なく誇りを持って参加できるようなイベントを開催していく為のSDGsチームを立ち上げすることにしました。

詳細はまだかけないのですが、新しい仲間とのjoin、コンセプト決めや1年間のスケジュール設計、デザイナーさんに対するロゴ要件のまとめ、商標申請、ブログのリニューアルなど、進めれば進める程楽しくなってきました

そう遠くないタイミングでお知らせしたいと思っています!

 

 

SDGs×新規事業立ち上げ教育カリキュラム提案

ある地域の団体さんから、企画している研修の一環で『SDGs×新規事業』について学ぶ為のカリキュラムを提案して欲しいというお話を頂きました。

実現は提案次第ですが、スピード感を持って良い提案をしたいなぁと思っています。

これもワクワクしますね~

 

 

■『GTIリスト』に続くSDGsツールを作成中

今年2月にリリースしてから、SDGs界隈の研修や授業などでも使われている『GTIリスト』

SDGsを広めようと頑張っている皆さんが使いやすいツールを提供するのも、我々チームの存在価値である!

という事でチーム第2弾のツールを制作中です

既にSDGs仲間にヒアリングしてニーズがあるであろう手応えはつかんでいるので、是非お楽しみにお待ち下さいー

 

 

■『ウェブ解析』イベント企画中

6月に一般社団法人ウェブ解析士協会の東北支部主催のイベントをもう一つ実施予定です。

おがっちょが支部長と云う事もあり、イベントの段取りなどを詰めて、参加者募集まで推進中なのです。

これも近日中の募集開始予定!

 

 

■東北経営者の会のデジマサポーター募集イベント企画中

東北経営者の会のイノベーター育成プロジェクトにおける、デジタルマーケティング支援サポーターを募集することになりひょんな事からそのイベント企画を行っております。

これも6月の予定。

 

とまぁ、その他もいくつか同時進行で動いているプロジェクトがあったりして、楽しく忙しく動いています

どれも楽しみな企画ばかりなので、近々順番にお知らせしていきますね~

おがっちょ
おがっちょ

 

以上、近況報告でした

 

お問い合わせのご案内

『エンジョイ!SDGs』

※相談したいことがあ、依頼したいことがある

という皆様!! 以下のページからお問い合わせ下さい!

問い合わせフォーム

おがっちょ

【一般社団法人Beyond認定 SDGsビジネスマスター/一般社団法人ウェブ解析士協会認定 ウェブ解析士マスター】
事業会社(旅行サイト)のマーケティング責任者、ウェブコンサルタント(外食・資格・物販など)を経て、2018年に宮城県にUターン。
現在、宮城県仙台市に在住しながら、テレワークで関東のクライアントサポートをしながら、SDGsコンサルティングや普及活動中。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です