2/20(日)ウェブ解析士認定講座&試験 受講者募集

『ウェブ解析士』とは?

◇実施講座の概要

<講座概要>一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA) 

①『ウェブ解析士』認定講座

 約4.5時間の認定ウェブ解析士講座です。
 基本から丁寧に解説し、認定試験の対策に特化した講座です。

 できる限り講座時間内で経験談などもお伝え致します。
 ご質問内容によっては講座外で回答させていただく可能性もございます。

②『ウェブ解析士』資格試験

※基本的には①②のセット企画になっていますが、①の講座のみの受講も可能です。申込みフォームにてご選択下さい。

 

◇講座特典

[講座資料]
 講座当日に使用した資料を配布します。

[講座後のフォローアップ]
 講座終了後もメールやチャットで徹底サポートいたします。
 試験に関する質問や相談等や業務に関する事等お気軽にご連絡ください。

 

◇受講方法

ZOOMでのリアルタイム開催となります。
ネット環境があれば自宅・職場など、お好きな場所で受講可能です。

フォームお申込み後、ZOOMのURLを共有致します。

 

◇講座費用

①『ウェブ解析士』認定講座:11,000円(税込)

②『ウェブ解析士』資格試験:17,600円(税込)

③公式テキスト(PDF):4,400円(税込)


すべて申込みの場合 33,000円(税込)

 

◇申込みと〆切

↓のフォームからお申し込みをお願い致します。

『認定講座』参加申込み

※申込み期限は2/18(金)ですが、定員に達し次第締め切らせて頂きます。

 

◇講師について

[講師名]:尾形 夏志(おがた なつし)

 

[講師プロフィール]:

個人向け営業、法人営業(広告営業)を10年経験し、2011年頃から本格的にウェブ解析を開始、ウェブコンサルタントにジョブチェンジ。

事業会社(旅行サイト)のマーケティング責任者、ウェブコンサルタント(外食・資格・物販など)を経て、2018年に株式会社メンバーズにjoin。地元である宮城県仙台市にてテレワークで関東の大手クライアントのウェブコンサルサポート中。

その傍ら、SDGs実践&教育団体『サスティナブルアカデミー』・東北SDGs実践チーム『エンジョイ!SDGs』に所属しSDGs普及活動、SGDSsとビジネスを紐づけた企業導入支援、SDGsツール開発などの活動を開始。

 

[保有資格]

 SDGsカード(ボード)ゲーム
 ・Sustainable World BOARDGAME公認ファシリテーター
 ・子どもと大人のSDGs学習ゲーム「Get The Point」公認ファシリテーター

 コンサルティング
 ・一般社団法人Beyond SDGs認定 SDGsビジネスマスター
 ・一般社団法人ウェブ解析士協会認定 ウェブ解析士マスター
 ・一般社団法人BeyondSDGs認定 SDGsビジネスアイデア創出コンサルタント

  ファシリテーション
 ・SEI認定コミュニケーション・グラフィッカー

 

◇なぜ講座を開催するのか?

今回講師をつとめさせて頂く尾形が大切にしているのは

『誰もが「社会の役に立っている実感」を持てるお手伝いをしたい』

という”想い”です。

講師自身、ウェブ解析士という資格に助けられて人生を切り開いてきた経験があります。

同様にこの資格を取得して頂く事により、これから日本に不足していくデジタル人材の増加を実現し、資格を取得して下さった皆さんが新たな技術を活用して、社会をより良くしていって頂く事に繋がれば講師の”想い”の実現に1歩近づく事になる。

これが、本講座を実施する理由(ワケ)です。

この”想い”に共感頂ける方と講座という時間を共にできれば幸いです。

参考記事:2030年IT人材が最大79万人も不足するって本当?政府はどんな対策をしている?

 

◇申込みと〆切

↓のフォームからお申し込みをお願い致します。

『認定講座』参加申込み

※申込み期限は2/18(金)ですが、定員に達し次第締め切らせて頂きます。

 

◇諸注意

※法人格ではなく個人での開催となりますので、領収書も個人名義での発行となります。

※あくまで認定試験の対策を目的とした講座ですので、それ以外の質問には可能な範囲での回答にとどまります。

※できる限りお早めにお申し込み頂き、事前にテキストの読み込みをお願い致します。

※全くWebに携わっていない方は特に事前にご確認いただけると幸いです。

 

お問い合わせのご案内

『エンジョイ!SDGs』

※相談したいことがあ、依頼したいことがある

という皆様!! 以下のページからお問い合わせ下さい!

問い合わせフォーム

おがっちょ

【一般社団法人Beyond認定 SDGsビジネスマスター/一般社団法人ウェブ解析士協会認定 ウェブ解析士マスター】
事業会社(旅行サイト)のマーケティング責任者、ウェブコンサルタント(外食・資格・物販など)を経て、2018年に宮城県にUターン。
現在、宮城県仙台市に在住しながら、テレワークで関東のクライアントサポートをしながら、SDGsコンサルティングや普及活動中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です